ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
シレミ
シレミ
娘と釣りに行ける日が待ち遠しい、 永遠の管釣り初心者です。 キャンプも始めてみました。     ★相互リンク募集中★ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
GyoNetBlog ランキングバナー blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

2009年05月30日

開成水辺フォレストスプリングスその2

今日は月に1度行けるかどうかの友人との釣行なので気合いは入っていたのだが、朝起きると生憎の雨と風><
5:00過ぎにTELしながらネットで天気予報を眺めながら悩みまくる。
「今日は残念ながら中止と言うことで・・・」
と言ってみたもののやっぱり釣りに行きたくてしょうがない(爆

友人の
「現地に行ってみてダメだったらダメで良いじゃないですか!」
その一言でとりあえず行くだけ行ってみようということになりました。

6:50頃平塚駅で友人を拾い、さぁすそパへGo!・・・のハズだったのだが
東名に向かっているウチになんとなく開成FSもアリかなぁ~、と思い友人に話をすると即OK。

どうやら雨も降りそうになくて一安心。
8:00前に到着し駐車場で準備を済ませ、1st池で釣り開始です。
デカイ魚がボチャボチャとやる気満々(?)でライズしてるのを見てこちらの活性も上がります。


し・か・し!一筋縄でいかないのが林の魚達です><

まずはスプーンでやってやろうとペレスプ・MIU等を投げるも反応ナシ!
開始早々悶絶です。

ここで早くも先生登場!
俺 「先生!お願いします!」
先生「うむ!まかせておきなさい!」
ココニョロ先生が言った気がしましたw

先日購入したトラウティーノ602ULXに先生を括り付けてぶん投げるw

何度か投げると先生が本日の1匹目を捕まえてきてくれました^^
開成水辺フォレストスプリングスその2

ちょっと間を空けてもう1匹追加です
開成水辺フォレストスプリングスその2

さすがはココニョロ、開成の魚にも効くようです。

昼間の開成FSでの釣りは去年の夏に数回行って最高5匹と惨敗しているので、なんとかそれを更新したい。
その一心でキャストを続けます。

さすがにココニョロばかり投げていても飽きられるので、クラ・ピーを投げるとアタリが!
・・・と思ったら対岸の人とお祭りでした><
この広い開成の池でまさか対岸とお祭りするとは思ってもいませんでしたw
みんな気持ちよくぶっ飛ばしてるからでしょうか?

ここからバラシラッシュが始まってしまいました><
駆け上がりに魚がついてるんでしょうか?ルアーを回収寸前でのアタックが多く、フッキングが甘かったのかもしれません。

バラしまくって約1時間、ノーキャッチで悶絶しまくりです。
友人もアタリさえない・・・と泣きそうな感じ。

しばらくして友人がアタリルアーを見つけたようでポンポンポンと3匹釣り上げ、あっという間にまくられましたw
圧巻はスレ掛かりの鯉w
ドラグが爆音をあげ、なかなか寄ってきません。ちょっと楽しそうです
友人 「シレミさん、ランディングお願いします><」
俺  「断るwww」
と言いたい気持ちを押さえ、ネットに入れるとなかなかデカイ鯉でした。(ココで鯉が釣れたの初めて見たw)

同じ場所で悶絶してても仕方ないので友人を置き去りにして2nd池へ。
ぱっと見でも魚が少なそう・・・
でも他に釣る場所が無いので釣り始めます。

3rd池側で釣ってても全く反応が無いので1st池側のインレット?(水がボコボコしてる所)にキャストすると
久しぶりのアタリが^^;

慎重に寄せてキャッチです。
開成水辺フォレストスプリングスその2

ん?もしかして2nd池で釣れたのコレが初めてかも!

同じ所に投げると連続で!
開成水辺フォレストスプリングスその2

アホの様に同じ所にキャストしまくる!
この機を逃したらもう今日は釣れない予感がするw

こいつはちょっと痩せてるけど40㎝くらいでヒキもなかなかでした
開成水辺フォレストスプリングスその2 

ちょっとアタリが遠のくこともありましたが、とにかくココニョロの色を変えれば反応があります。

連続でアタリがある時は落ち着いてグリグリッとハンドルを巻いてアワセられるんですが、
たまにくるアタリの時はついロッドで大きくアワセてしまって弾いちゃいます><
おかげでブラウンっぽい魚も2連続バラシw

2nd池は小さいから大物は居ないのかな~?なんて思いながら巻いていると

ドスンッ!とロッドが引き込まれる!
ラインがどんどん出て行き、ULのロッドがSULかと思えるほど曲がる><
絶対に逃がしたくないので慎重に慎重を重ねる。
魚が近づいてくると
「うは!でけぇっ!!」
間違いなく今まで俺が釣った魚で一番デカイです!
ランディングしようとしても2回位粘ってネットから逃げていきます・・・
「もうちょっと空気を吸わせるか!」
しっかりフッキングしているようだったのでしばらく泳がせつつ空気を吸わせるとやっとネットインさせることができました^^

自己最高サイズの60up!
開成水辺フォレストスプリングスその2

思わず
「とったど~っ!!!」
と叫びたかったのですが、友人はおろか他の釣り人もおらず寂しく一人で撮影w
写真を撮りながらよく見てみると、どうやってとれたか分からないけどフックがココニョロから外れてました。
結構ギリギリの戦いだったみたいですw

もうこの時点で帰っても良いくらい満足しました^^

この後このこれくらいのサイズを2匹追加して友人に釣り座を譲ります。
開成水辺フォレストスプリングスその2

しかし、友人も俺も釣れずにお腹が空いたのと暑さでギブアップ><
消化不良ながらも14:00過ぎに納竿しました。

帰りはいつものラーメン屋に寄り、友人にまたまたごちそうになっちゃいました。
毎回ごちそうになってなんか申し訳ないです・・・

最近クランクでの釣りばっかりしてる気がします。
本当はスプーンでの釣りを頑張りたいのですが、クランクの方が簡単なのでそっちに逃げちゃってますね・・・

次回はスプーン縛りで頑張ってみようかな~?

釣果
8:00~14:00
8キャッチ8バラシ



タグ :開成FS

同じカテゴリー(開成フォレストスプリングス)の記事画像
開成水辺フォレストスプリングスその10
開成水辺フォレストスプリングスその9
開成水辺フォレストスプリングスその8
開成水辺フォレストスプリングスその7
開成水辺フォレストスプリングスその6
開成水辺フォレストスプリングスその5
同じカテゴリー(開成フォレストスプリングス)の記事
 開成水辺フォレストスプリングスその10 (2011-12-10 18:21)
 開成水辺フォレストスプリングスその9 (2011-06-26 16:03)
 開成水辺フォレストスプリングスその8 (2011-06-05 17:10)
 開成水辺フォレストスプリングスその7 (2011-04-29 22:19)
 開成水辺フォレストスプリングスその6 (2010-12-11 19:30)
 開成水辺フォレストスプリングスその5 (2010-05-23 16:57)

この記事へのコメント
はじめまして^^
いろいろ釣れたみたいですね。
またお話聞かせて下さい。
Posted by gyonet編集部 at 2009年05月31日 08:14
>gyonet編集部さん
登録させていただきましたが、コメントの使い回しはちょっとアレですよねw
Posted by シレミシレミ at 2009年05月31日 17:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
開成水辺フォレストスプリングスその2
    コメント(2)