2009年01月24日
すそのフィッシングパーク
今日は初めてのすそのフィッシングパークへ友人と二人で釣行です。
前からすそパの存在は雑誌やネットで知っていたのでかなり楽しみにしていました。
家からだと約1時間半かかるので6:30に平塚駅に友人と待ち合わせ予定・・・だったのだが
友人が痛恨の寝坊w
「ほんとごめんなさい!シレミさん一人で行っててください!!!」
・・・ってアナタ俺が拾わなきゃどうやってすそパまで行くのさwww
まぁ焦っても8:00の開場時間には間に合わないので結局7:30に友人を拾ってすそパに9:00頃到着、4時間券でスタートです。
ここの魚影は濃く、サイズもデカイと聞いていましたがその通りでビックリです。
釣れそ~♪
上池はすでに入る余地が無く、下池で釣り座を確保してキャスティング開始です。
友人は寝坊したくせに数キャスト目で早速キャッチ!やはりサイズが良くてヒキもかなりのモノ。俺も早く釣りたい。
ボトムを探ってみると来ましたよ~!ガッっとラインを引くアタリ・・・もあっけなくラインブレイク><
気をとりなおしてスプーンを変えてもういっちょ~!
再び強いアタリが!・・・・・・これもまたラインブレイク・・・
PEとナイロンの結束が甘いのかと思って見てみると、結束部分ではなくPEが途中から切られている。
恐るべしすそパのトラウト><
友人は寝坊したくせに順調に釣れていてニコニコ顔。
自分が下手くそと言ってしまえばそれまでですが、初めて行ったところで順調に釣れたためしがない俺。
アタリがあったスプーンをロストし、なんとか喰ってもバラシ連続でキャッチできないまま2時間が経過・・・
まさかすそパでボウズ?ボウズなんですか??なんて思いがよぎるw
しかし普段は全く使わないミノーをやけくそでトゥイッチさせたらヒット!
バレないことを念じながら慎重にランディングしてボウズ回避です。

そして連続でキャッチ^^

ここでアタリが止まったので、クラ・ピーやナッツを投げまくるもバラしまくり><
風もずっと吹いてるわ隣の工場(?)の排気ガスみたいな臭いが臭いわ曇ってきて急に寒くなるわで俺の活性が著しく低下w
あっという間に4時間が過ぎて後ろ髪を引かれながらも本日の釣り終了です。
受付で近所では売っていないNSTとロストしたルアーを数種類補充して帰りました。
遊漁料金より買ったルアー代の方が高かったのはナイショだよ
今日は不完全燃焼でした。
魚が大きくてヒキがとても良いのでまたリベンジしに行きます!
釣果
9:05~13:05
2キャッチ バラシ大量w
前からすそパの存在は雑誌やネットで知っていたのでかなり楽しみにしていました。
家からだと約1時間半かかるので6:30に平塚駅に友人と待ち合わせ予定・・・だったのだが
友人が痛恨の寝坊w
「ほんとごめんなさい!シレミさん一人で行っててください!!!」
・・・ってアナタ俺が拾わなきゃどうやってすそパまで行くのさwww
まぁ焦っても8:00の開場時間には間に合わないので結局7:30に友人を拾ってすそパに9:00頃到着、4時間券でスタートです。
ここの魚影は濃く、サイズもデカイと聞いていましたがその通りでビックリです。
釣れそ~♪
上池はすでに入る余地が無く、下池で釣り座を確保してキャスティング開始です。
友人は
ボトムを探ってみると来ましたよ~!ガッっとラインを引くアタリ・・・もあっけなくラインブレイク><
気をとりなおしてスプーンを変えてもういっちょ~!
再び強いアタリが!・・・・・・これもまたラインブレイク・・・
PEとナイロンの結束が甘いのかと思って見てみると、結束部分ではなくPEが途中から切られている。
恐るべしすそパのトラウト><
友人は
自分が下手くそと言ってしまえばそれまでですが、初めて行ったところで順調に釣れたためしがない俺。
アタリがあったスプーンをロストし、なんとか喰ってもバラシ連続でキャッチできないまま2時間が経過・・・
まさかすそパでボウズ?ボウズなんですか??なんて思いがよぎるw
しかし普段は全く使わないミノーをやけくそでトゥイッチさせたらヒット!
バレないことを念じながら慎重にランディングしてボウズ回避です。
そして連続でキャッチ^^
ここでアタリが止まったので、クラ・ピーやナッツを投げまくるもバラしまくり><
風もずっと吹いてるわ隣の工場(?)の排気ガスみたいな臭いが臭いわ曇ってきて急に寒くなるわで俺の活性が著しく低下w
あっという間に4時間が過ぎて後ろ髪を引かれながらも本日の釣り終了です。
受付で近所では売っていないNSTとロストしたルアーを数種類補充して帰りました。
今日は不完全燃焼でした。
魚が大きくてヒキがとても良いのでまたリベンジしに行きます!
釣果
9:05~13:05
2キャッチ バラシ大量w
タグ :すそパ
2009年01月18日
寒いので・・・その2
釣行に必要な防寒グッズは前回の買い物で全て揃ったと思っていたんですが、まだありました><
俺は末端冷え性なのでいつもは厚手の靴下を履いていたんですが、どうも暖まらないのでこんなのを購入してみた。

Columbia(コロンビア) ヘッジホガーブーツ
普段履いている靴は26.0㌢なんですが、厚い靴下を履くことを想定して27.0㌢を購入。
履いてみるとサイズも丁度でポカポカ暖かい^^
ただ、結構厚底なのと足首が固定されてしまうので車の運転には不向きですね。
車に積んでおいて使うときに履き替えるのがベストです。
今度の土曜日すそのフィッシングパークでデビューさせる予定です。
俺は末端冷え性なのでいつもは厚手の靴下を履いていたんですが、どうも暖まらないのでこんなのを購入してみた。

Columbia(コロンビア) ヘッジホガーブーツ
普段履いている靴は26.0㌢なんですが、厚い靴下を履くことを想定して27.0㌢を購入。
履いてみるとサイズも丁度でポカポカ暖かい^^
ただ、結構厚底なのと足首が固定されてしまうので車の運転には不向きですね。
車に積んでおいて使うときに履き替えるのがベストです。
今度の土曜日すそのフィッシングパークでデビューさせる予定です。
タグ :散財
2009年01月10日
Breezeその2
今日も朝からBreezeに行こうと思っていたんですが、夕べちょっと夜更かししちゃったのと朝の凶悪な寒さに負けて
12:45からのスタートになりました。
今日はこの間補充したユータン1.5gと風牙1.2gを試そうと思っていたので、まずはユータンのピンクでスタート。
この時間でも結構寒いので下層の方から探ってみる・・・。
小さいアタリに四苦八苦しながらもなんとか本日の1匹目をキャッチ!
新しいスプーンで釣れると安心するのは俺だけでしょうか?
その後はアタリがほとんど無くなってしまいいつもの錯乱状態に突入ですw
2時間かけて4匹キャッチ1バラシ><
たまに冷たい強い風も吹いてきて俺の活性が激しくダウンです・・・
でも水面が波立ってきたのと夕日が差している部分があったので今度は風牙で表層を探ってみる。
すると今までよりはアタリが多く感じられた。
結局残りの数十分は風牙の粒々肌色のみで4匹キャッチ2バラシ。
全て20㌢台のレインボーでした。
終盤のペースだったら俺は大満足できるんですがねぇ・・・
初心者の俺のハードルはかなり低いですw
釣果
12:45~15:45
8キャッチ3バラシ
12:45からのスタートになりました。
今日はこの間補充したユータン1.5gと風牙1.2gを試そうと思っていたので、まずはユータンのピンクでスタート。
この時間でも結構寒いので下層の方から探ってみる・・・。
小さいアタリに四苦八苦しながらもなんとか本日の1匹目をキャッチ!
新しいスプーンで釣れると安心するのは俺だけでしょうか?
その後はアタリがほとんど無くなってしまいいつもの錯乱状態に突入ですw
2時間かけて4匹キャッチ1バラシ><
たまに冷たい強い風も吹いてきて俺の活性が激しくダウンです・・・
でも水面が波立ってきたのと夕日が差している部分があったので今度は風牙で表層を探ってみる。
すると今までよりはアタリが多く感じられた。
結局残りの数十分は風牙の粒々肌色のみで4匹キャッチ2バラシ。
全て20㌢台のレインボーでした。
終盤のペースだったら俺は大満足できるんですがねぇ・・・
初心者の俺のハードルはかなり低いですw
釣果
12:45~15:45
8キャッチ3バラシ
タグ :Breeze
2009年01月06日
寒いので・・・
最近朝の気温が0℃になる日も多くなってきたので、こんなもの買っちゃいました~

Zippo(ジッポー) ハンディウォーマー
ホッカイロも捨てがたいのですが、これを使った方が繰り返し使えるのでエコかしら?なんて思って買ってみました。
ジッポーのライターと同じ原理だったら危険だ!なんて勝手に思ってましたがどうやら勘違いで、気化したオイルが酸化発熱するらしいので安心です。
使ってみるとなかなか暖かく、釣りのお伴にバッチリです。

モンベル(montbell) ネオプレン スリーフィンガーレスグローブ
今まで使っていたグローブがキツイので購入してみました。
お手頃値段で素材がネオプレーンなので柔らかい&防寒に優れていると思いました。
両方とも今週の釣行で早く試してみたいです。

Zippo(ジッポー) ハンディウォーマー
ホッカイロも捨てがたいのですが、これを使った方が繰り返し使えるのでエコかしら?なんて思って買ってみました。
ジッポーのライターと同じ原理だったら危険だ!なんて勝手に思ってましたがどうやら勘違いで、気化したオイルが酸化発熱するらしいので安心です。
使ってみるとなかなか暖かく、釣りのお伴にバッチリです。

モンベル(montbell) ネオプレン スリーフィンガーレスグローブ
今まで使っていたグローブがキツイので購入してみました。
お手頃値段で素材がネオプレーンなので柔らかい&防寒に優れていると思いました。
両方とも今週の釣行で早く試してみたいです。
タグ :散財
2009年01月04日
Breeze
みなさん初めまして、管釣り初心者のシレミと申します、以後お見知りおきを(ぺこり)
さて、今年初釣行に伊勢原のBreezeに行ってきました。
以前から気になっていて9月頃1回行ってみたのだが、20人位人が居たため入る場所が確保できなくて開成FSへ向かったという経験あり。
今日は混んでるかな~?
到着すると人は10人位で釣り座も無事に確保。
初めてなのでとりあえずMIU2.2gのピンクで様子見するも反応ナシ。
いろいろやってみるが俺だけ釣れず・・・
20分程してバベルのピンク・黒で縦釣りを試してみるとヒット!
今年初めての鱒ちゃんは超小振りw 20㌢くらいでしょうかね?

でもボウズは回避できたので一人紅茶で乾杯。
その後はいろいろ試してみても全くパターンわかりませんがな・・・
アタリも微妙なのばかりで上手く合わせられない。
左隣のお兄さんは2,3投1キャッチ。
何を使っているのかジーーーーッと見つめるも逆光で見えず。
偏光グラスの下で俺のウラヤマシスビームが出ていたと思う
途中スタッフから
「REPLYのミニゲームがあって、20分間でREPLYの人より多く釣れればスプーンプレゼントしますがどうですか?」
と言われたがここは大人らしく
「断る!」
と言っておいた(嘘)
ホントは「あぁ、初心者ですからいいですぅ」と言いました
周りの人は釣れてるのに俺だけ釣れてないんだから参加する度胸なんて出てきませんよ・・・
結局ルアーも色もタナも全くわからずに最初にキャッチした1匹だけでしたが、今年はBreezeに通ってここのパターンを掴もうと思います
釣果
7:30~10:15
1キャッチ1バラシ
さて、今年初釣行に伊勢原のBreezeに行ってきました。
以前から気になっていて9月頃1回行ってみたのだが、20人位人が居たため入る場所が確保できなくて開成FSへ向かったという経験あり。
今日は混んでるかな~?
到着すると人は10人位で釣り座も無事に確保。
初めてなのでとりあえずMIU2.2gのピンクで様子見するも反応ナシ。
いろいろやってみるが俺だけ釣れず・・・
20分程してバベルのピンク・黒で縦釣りを試してみるとヒット!
今年初めての鱒ちゃんは超小振りw 20㌢くらいでしょうかね?
でもボウズは回避できたので一人紅茶で乾杯。
その後はいろいろ試してみても全くパターンわかりませんがな・・・
アタリも微妙なのばかりで上手く合わせられない。
左隣のお兄さんは2,3投1キャッチ。
何を使っているのかジーーーーッと見つめるも逆光で見えず。
偏光グラスの下で俺のウラヤマシスビームが出ていたと思う
途中スタッフから
「REPLYのミニゲームがあって、20分間でREPLYの人より多く釣れればスプーンプレゼントしますがどうですか?」
と言われたがここは大人らしく
「断る!」
と言っておいた(嘘)
ホントは「あぁ、初心者ですからいいですぅ」と言いました
周りの人は釣れてるのに俺だけ釣れてないんだから参加する度胸なんて出てきませんよ・・・
結局ルアーも色もタナも全くわからずに最初にキャッチした1匹だけでしたが、今年はBreezeに通ってここのパターンを掴もうと思います
釣果
7:30~10:15
1キャッチ1バラシ
タグ :Breeze