2009年01月10日
Breezeその2
今日も朝からBreezeに行こうと思っていたんですが、夕べちょっと夜更かししちゃったのと朝の凶悪な寒さに負けて
12:45からのスタートになりました。
今日はこの間補充したユータン1.5gと風牙1.2gを試そうと思っていたので、まずはユータンのピンクでスタート。
この時間でも結構寒いので下層の方から探ってみる・・・。
小さいアタリに四苦八苦しながらもなんとか本日の1匹目をキャッチ!
新しいスプーンで釣れると安心するのは俺だけでしょうか?
その後はアタリがほとんど無くなってしまいいつもの錯乱状態に突入ですw
2時間かけて4匹キャッチ1バラシ><
たまに冷たい強い風も吹いてきて俺の活性が激しくダウンです・・・
でも水面が波立ってきたのと夕日が差している部分があったので今度は風牙で表層を探ってみる。
すると今までよりはアタリが多く感じられた。
結局残りの数十分は風牙の粒々肌色のみで4匹キャッチ2バラシ。
全て20㌢台のレインボーでした。
終盤のペースだったら俺は大満足できるんですがねぇ・・・
初心者の俺のハードルはかなり低いですw
釣果
12:45~15:45
8キャッチ3バラシ
12:45からのスタートになりました。
今日はこの間補充したユータン1.5gと風牙1.2gを試そうと思っていたので、まずはユータンのピンクでスタート。
この時間でも結構寒いので下層の方から探ってみる・・・。
小さいアタリに四苦八苦しながらもなんとか本日の1匹目をキャッチ!
新しいスプーンで釣れると安心するのは俺だけでしょうか?
その後はアタリがほとんど無くなってしまいいつもの錯乱状態に突入ですw
2時間かけて4匹キャッチ1バラシ><
たまに冷たい強い風も吹いてきて俺の活性が激しくダウンです・・・
でも水面が波立ってきたのと夕日が差している部分があったので今度は風牙で表層を探ってみる。
すると今までよりはアタリが多く感じられた。
結局残りの数十分は風牙の粒々肌色のみで4匹キャッチ2バラシ。
全て20㌢台のレインボーでした。
終盤のペースだったら俺は大満足できるんですがねぇ・・・
初心者の俺のハードルはかなり低いですw
釣果
12:45~15:45
8キャッチ3バラシ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。