昨日は約一ヶ月ぶりの釣りに行ってきました^^;
目覚ましを4:30にセットしたにもかかわらず起きたのが6:30・・・
「俺終わってるな・・・本当に釣りに行きたいのか?」
ちょっとの間自問自答してしまいました。
一人で朝ご飯を食べていると娘が起きてきてしまい
お父ちゃんロックオン状態ですw
娘「お父ちゃん何して遊ぶ?ねぇ!遊ぼうよ~(×100)」
・・・朝からの釣りは諦めました。
適当に遊んでやってからアニメ番組を見せ、それに集中している隙に車に乗り込み
逃げ出すように出かけますw
「うぅむ、今日は暑いなぁ~。早戸か足柄CAに行きたいけど込んでるだろうからなぁ・・・」
自分協議の結果、予定外の開成FSに決定w
「こないだまぁまぁだったから今日ももしかしたら・・・」
なんて
甘い考えが浮かんできたからです。
到着したのがちょうど12:00。
まずは3rd池の様子を見ながら移動します。
思ったより風が吹いていてキャスティングはしにくそうでしたが、魚がたまっているかな?と思い
風下に釣り座を構えます。
まずはカランバ40を投げますが小さいアタリが2回あっただけでダメ><
魚の姿も今日はあまり見ることが出来ません。
陽ざしが強いからちょっと沈んでいるんでしょうか?
たまに足下のカケアガリを回遊する姿が見えるだけで、良く見えるのは
巨鯉と小さな魚の群れw
「う~ん、今日は俺ダメかも・・・」
バグ 0.8gを数投すると小さいけれどまずは本日の一匹キャッチ。
開成での一匹はマジでホッとしますw
10分くらいしてもう一匹キャッチしますが、どうも状況がよろしくない様子。
しばらくして自分の好きなポイントが空いたのでそそくさ移動。
マイクロクラピーを投げると一発回答。
開成ではココニョロよりクラピーやつぶアンが釣れますね
このポイントではポツポツ釣れることが分かったのでトップで遊ぶことにしてみます。
さすがに
ド表層な感じではなかったのでどうかな?って思いましたが最近嵌っているのでw
始めにマルコ・ヤックを投げてしばらく放置してからアクションを入れると斜め下からジャンプ
しながらひったくってきた!
「これこれ!バイトの瞬間が気持ちいいからトップは楽しいなぁ~」
なんて思いながら釣ってたので顔がにやけていたかもしれませんねw
でもやはりこの時間帯でトップは難しいのかな?
魚の反応がイマイチだったのでトップ終了。
つぶアンカフェコークの初陣です。
「
カフェコークの実力を見せていただきますか!」
キャストしてスローにスローに巻きます。
いきなり釣れた!
つぶアンカフェコーク恐るべし!ですね。
発売されるとすぐに売り切れになっちゃうのが分かります。
この後数匹ポンポン釣れました。
調子に乗って投げていると良いサイズの魚がヒットしました!
「お!このヒキは今日イチじゃね?」
ドラグがギャンギャンうなって出て行きます。
魚を寄せてくるとやっぱり良いサイズ!
「こりゃちょっと
ドラグを締めないと隣の人に迷惑かな?」
そう思ってドラグを締めた瞬間・・・
察しの良い人はもうおわかりですね。
痛恨のラインブレイクでカフェコーク
初陣にて殉職です><
「うっそ!マジかよオイ!」
思わずその場に座り込んでしまいました><
「あぁ、この後俺は何を投げれば良いんだ・・・
5,6個買っておけば良かったなぁ」
なんてアホな後悔の仕方をしてしまいましたw
再びマイクロクラピーてヒット~。
小さかったのでたまにはこんな撮り方も
ちょっと休憩しながら腕を見ると真っ赤に焼けてしまっています。
首筋もなんだかヒリヒリします。
ジュースも
生温かくてマズイしw
休憩から戻って釣りを再開するとアタリがぱったり止まってしまいました。
「なんでいつも休憩すると
魚も休憩しちゃうんだよ・・・」
釣れないと暑さを余計に感じて苦しいです><
40分後になんとかトルネードでキャッチ
しばらくしてライブカメラにいつも映っている
一等地が空いたのでそこに入ろうと移動しますが
他の人に入られてしまったので1st池に。
入ったポイントは風が強くて釣りにくいですが、他に空きが無いので我慢して釣ります。
Dクラピーを投げて1投目でヒットするもバラシ。
2,3投でヒットしますが連続でバラシてしまいます・・・
フックのチェックをしても別段なんとも無いのになぁ。
結局1st池最初のキャッチはつぶアンでした
あまり釣れないのでフライで釣ってる人を観察するとホント簡単に釣ってます。
ルアーで釣ってるのが馬鹿馬鹿しくなるほど釣れてます。
「フライなら開成で100匹釣れるのかな?」
思わず口に出してしまっていたかも知れませんね。
でも自分はタイイングなんて不器用だからできないでしょうからルアーで頑張り続けますw
ふと後ろに目をやると3rd池の一等地が空いていたので速攻で移動。
「向かい風がすごいなw」
軽いルアーでは戻ってきてしまいそうな風だったのでDクラピーを思いっきり投げます。
やはりこの場所は釣れるんだな
40UP
風が止むタイミングで魚が居るポイントに上手くキャストできれば
何かしら反応があります^^
しかしここから
5連続バラシという残念な事に。
フックをチェックすると微妙に伸びています。
急いでフックを交換してポツポツ数を伸ばします。
「あぁ、このペースで釣れれば最高に楽しいのにな~」」
つぶアンで今日イチの43~45サイズ
16:30を過ぎてナイター待ちのお客さんがウッドデッキに集まり始めます。
「よ~し!おじさん頑張って
良いトコ見せちゃうぞ!」
なんて勝手に張り切りますw
今日はDクラピーが一番良かった
まぁまぁ納得の上がり鱒
つぶアンカフェコークのロストは痛手でしたが
最後は
場所に助けられて気分良く終わることができました。
これからもっと暑くなったら昼間の釣りは悶絶状態でしょうから
ナイターだけの釣りってのもアリかもしれませんね^^
釣果
12:10~16:50
22キャッチ14バラシ