今年の釣果はどうだった?

シレミ

2010年12月31日 18:38

さて、今年も@数時間で終わりです。
正月を迎えようとしても大人になってからはお年玉にも期待できないので特別な感情はありませんね・・・

そんな訳で今年も釣果をまとめてみることにしました。


・柿田川フィッシュストーリー
 釣行回数7回
 合計 229キャッチ 94バラシ
 今年も楽しく釣らせて貰いました^^
 せっかくホームと呼べそうなエリアだったのに廃業は本当に残念です・・・

・リヴァスポット早戸
 釣行回数3回
 合計 60キャッチ 16+αバラシ
 今年は思ったより行ってませんでした。
 夏のナイターをもっと楽しみたかったのですが今年は猛暑だったので
 外出する気も起きませんでしたねぇ><

・開成水辺フォレストスプリングス
 釣行回数3回
 合計 6キャッチ 15バラシ
 相変わらずの修行の場w
 池の水はクリアになって綺麗ですが、魚の数が少なく感じます・・・

・足柄キャスティングエリア
 釣行回数2回
 合計 65キャッチ 14バラシ
 昨年の8回釣行から回数激減してしまってますね。
 好きなエリアですが人気が出すぎて人が多くなってしまったで
 休日はいつも混雑しているのでつい敬遠してしまっています。
 来年はもうちょっと遊びに行きたいです。

・Breeze
 釣行回数2回
 合計 40キャッチ 13バラシ
 冬場は朝8:00から営業と言うことでとても通いやすくなったイメージw
 寒い朝にゆっくり布団から出られるというメリットもあり、釣行増えるか?

・東山湖フィッシングエリア
 釣行回数2回
 合計 38キャッチ 12バラシ
 リリースOKになって今後釣行回数が増えるであろうエリア。
 広くて魚も大きいのが狙える&数釣りも行けるのかな?
 
・Fishing Field 中津川
 釣行回数2回
 合計 76キャッチ 20バラシ
 魚は小さいのが多いけれど雰囲気が嫌いではないエリア。
 夏のイベントは眠かったけど楽しかったです。
 来年も開催されるのかな?

・FISH-ON!王禅寺
 釣行回数2回
 合計 20キャッチ 8バラシ
 休日は全く行く気にはなれないエリアですw
 釣りをする前に釣り座を確保することが一番難しいとか思っちゃってますw
 最高6時間券なのに他のエリアの1日券とほぼ変わらない休日料金もネックです・・・

・すそのフィッシングパーク
 釣行回数1回
 合計 12キャッチ 7バラシ
 1回しか釣行してないなんて自分でも意外です。
 ナイターは楽しかったなぁ。
 KFSが無くなった後は今より混雑しちゃうんですかね?


・・・とまぁ、去年と変わらずほとんどが残念な釣果ばかりでしたね><
来年こそは!なんて思っているのも今日だけで、明日からは今までと何ら変わらない自分が居る気がしますw


あ!今年の目標は達成出来たのかというと・・・
      
・ラインでアタリをとれるようにする。   → ○これはなんとなく出来た気がします。
・ボトムで狙って魚を釣れるようにする。  → ×全然ダメw ついつい見える魚をを狙ってしまいます。
・30回以上釣行する。           → ×ぎっくり腰と猛暑で結構間を空けてしまいました>< 
・なんでもかんでもルアーを買いすぎないw → △微妙ですなぁw でも買いすぎてはいないと思う。
・新しいロッドを買う!          → ○エアスティックパフォーマーを買いました^^
・もしかしたらリールも買っちゃう!    → ×来年に持ち越しw ステラ欲しい・・・
・平日釣行したい!            → ○1回だけかな?足柄CAで楽しみました。

と、微妙な結果でした。

ロッドとリールなんて目標とは言えないしw
とにかく今年は体調不良になることが多かった気がします。
(誰だ!おっさんなんて言うのは?)

来年は目標は特に立てずに、健康的に釣行ができれば良いな♪と思ってます。

ひとつ来年もよろしくお願いします!


あなたにおススメの記事
関連記事